こんにちは、
ゆめはらです!
私たち73期は
第69回定期演奏会をもって
三重大学吹奏楽団を
卒団します。
先生方、
先輩、
後輩、
そして同期。
本当にありがとうございました。
あっという間だったなぁ。
2024年度は特に
あっという間でした。
いろんなことがあった
この4年間の
締めくくりのブログは
何を書いたものか、
と悩んだのですが、
あえて“吹奏楽団とは関係ない”
プライベートの話をしてみようかな~
ということで
「2024年度の
印象に残っている出来事」
を書こうと思います!
最後のブログそんなんでいいんかい、
という感じもしますが
私らしさが出せるかな
ということで書かせていただきます。
ちょっとだけ役に立つかも(?)
①パン屋のバイトを始めました
就活のために
それまでやってた
コンビニバイトを
3年生の2月頃にやめて、
就活が落ち着いた
4年生の5月から
近所のパン屋で
バイトを始めました。
パン屋バイト、いいです!
(大文字強調でお願いします)
まず、あんまり変な人が来ないです。
パン屋にパン買いに来る人は
だいたい心の余裕がある。
前のバイトが
コンビニだったのもあって
それはかなり感じました。
「ありがとう~😊」
って言ってくれる
お客さんが多いです。
そして
いい匂いがします!!!
焼きたてパンが
じゃんじゃん出てくるので
小麦のいい香りがするんですよ~!
焼きたてのパンって
なんかかわいいんですよね。
あったかくて柔らかい。
サービスでホットコーヒーも
提供してるんで
コーヒーのいい匂い
もします。
良い。
あと、4年生になって
日中のシフトに
入れるようになりました。
夕方から夜まで働くみたいなシフトだと
(今までのバイトはこれでした)
バイト始まるまでが憂鬱なのと、
1日の最後の記憶が労働になる
のが嫌なので、
早めに退勤できて気が楽です。
てなわけで一つ目は
パン屋バイトいいぞ!
という話でした🍞
②横丁そば生もやし事件
みなさま
「横丁そば」を
ご存知でしょうか。
おかげ横丁にある
とあるお店の
ラーメンです。
友達と3人で行ったのですが、
夏だったので
期間限定の冷やし横丁そばがあり、
全員それにしました。
同行者含め横丁そばを
食べたことがなかったので、
「牛骨スープの
旨味がすごいね!」
「チャーシューが
生ハムみたいで美味しい!」
「冷たくて涼むわ~」
などと感想を
言い合っていたのですが…
あの……
乗ってるもやし、
生じゃね…?
(たていわくん強調おねがいします)
え、普通はサッと炒めたり
湯がいたりしないか…?
生のもやし食べたことありますか?
めっっちゃ青臭いんですよね。。。
店にいる手前
(これちょっと…)
とも言えないのと、
(いや、友達はそう思ってないかも、
ネガティブなことは言わんでおこう)
という気持ちがあって
その場では何も言わなかったのですが、
ずっと
(めちゃくちゃもやし生やなぁ)
と思いながら食べてました。
でも後日あとの二人も
「あのもやしはダメだろ」
と思っていたことが判明しました。
私の感覚は間違っていなかった。
そして
(ネガティブなことは言わんどこう…)
って思ってた。
ウケる。
みなさまも冷やし横丁そばには
気をつけてください。
という話でした。
追記:
冬に同じメンバーで
横丁そばリベンジを
したのですが、
めっちゃ美味しかったです。
あくまでラーメン自体は
美味しいのです。
ネガキャンじゃないからね!
③首を痛めました
時は1/6、
卒論に追われていた
時期の話です。
大学で卒論進めよう、
7時半くらいに起きればいいかな、
と思っていたのですが
6時前に目が覚めました。
え、え?
首が、痛い
首に激痛が……
寝違えとか
そういうレベルではない。
左右、上下、前後、
どこに動かしても激痛が走る。
本当に焦りました。
救急車を呼ぶか
迷うレベルに痛くて、
なんとか手に取ったスマホで
「首 激痛 救急車🔍️」
とか調べてました。
とりあえず親を頼ったのですが、
一人暮らしなら
呼んでたかもしれない…。
大学に行くのはやめて、
整骨院に行きました。
(初手は整形外科に
行ったほうが
よかったぽい)
電流を3種類くらい流されて、
手技治療を受けたら
ちょーっとだけ
マシにはなりました。
なんとか生活を
送っていたわけですが、
問題は睡眠。
どんな体勢でも
痛くて眠れないんです。
座って寝れないかと試したり
タオルを畳んで積んでみたり
いろいろやってみたのですが
無理でした。
2日くらいは
計3時間くらいの
浅い眠りしか取れなくて
地獄でした(涙)
1週間くらい経ったら
普通に生活が
送れるようにはなりましたが、
今まで生きてきて
一番の苦痛でした。
みんな、首だけは
痛めるな!!!
ストレートネックには
気をつけろ!!!!!
3つ目は首を痛めた話でした〜
他にも
米津玄師のライブに行った話など
書きたいことが
あったのですが、
あまりにも大作に
なってしまいそうなので
3つに絞りました。
(マジでなんのブログなんだこれは)
そんなこんなで
いろいろあった
2024年度ですが、
最後はやはり
定期演奏会ですね!!!
(立岩くん強調よろしく)
私たちの ラストステージ を
観に来ていただけたら
と思います
3月8日、
柿安シティホールで
お待ちしております!
ここまで読んでいただき
ありがとうございます。
以上、ゆめはらでした!!!
73期 Perc ゆめはら
HPはこちら
𝕏(旧Twitter)は
Instagramは
facebookは
(おまけ By編集)
コメント